オーストラリアの1年間(短期)の留学費用はいくら?実際にかかった金額を公開
ぼくが実際に留学してかかった費用をおおざっぱですが算出してみました オーストラリアは物価が高いと入ってもロンドンに比べれは安く。シティーに住みやすいので、家賃は抑えられます。 生活費も、食材は安く手に入るので、自炊すれば…
日本にいながら英語環境を作り、英会話に困ることのない英語力を手に入れたDAIが挫折しない英語勉強法を伝授!!
ぼくが実際に留学してかかった費用をおおざっぱですが算出してみました オーストラリアは物価が高いと入ってもロンドンに比べれは安く。シティーに住みやすいので、家賃は抑えられます。 生活費も、食材は安く手に入るので、自炊すれば…
社会人で留学をしてみたいと考えている方も多いですが、大きなリスクを伴う事も事実です。 英語は日本で勉強できる 語学留学は遊び このような言葉もよく目にすることも多いですね。 留学をしたものの日本に帰ってきて就職が難しくな…
留学生は現地についてからやらなければいけないことがあります。 それは、、 現地での銀行口座開設! と言ってもそこまで難しいことではなくて、銀行に行けばつたない英語でも向こうの方はわかってくれますので、こっちは一言二言喋る…
海外で生活する上で一番きになるのは何と言っても治安。 今回はメルボルンの治安はどうなのか?10ヶ月住んだ感想や身近で起きた事件簿などをまとめてみました。 メルボルンは治安がいいとよく聞くけど? メルボルンは世界一住み易い…
留学先を決める時に迷うところが、日本人が多い都市がいいのか、それとも日本人があまりいないマイナーな都市がいいのか?ということ。 ぼくメルボルンにいたのですが、ユニクロも無印もありますし、街を歩いていれば日本語も聞こえてき…
留学先を決めるというのは一大プロジェクトです。留学先が変わるだけで、生活環境も全く変わります。 留学を成功させるためにも、後悔しない留学先の選び方をまとめてみました。 あなたの留学プランは? 留学と一言に言っても、人によ…
留学中色々お金がかさむので、できる限り節約したいところ。今回はぼくの経験をもとにどのように食費を抑えれば良いのか?その方法を伝授します。 と言っても、ぼく料理好きで何でもつくれたので、自炊できないという方はあまり参考にな…
ガムツリーはオーストラリアで最もよく使われているクラシファイドサイトです。 主に家探しにをするときに使われますが、仕事探しや車を買ったりということもできちゃう便利なサイトです。 今回はガムツリーのシェアハウスの探し方を解…
留学するにあたって最初の難関になるのがシェアハウス探し。 初めてのことなので戸惑うことも多いと思います。 そこで今回はシェアハウスの探し方から、インスペクション、入居までの流れ、注意点などをまとめてみたので、ぜひお役立て…
メルボルンに留学しようとしているあなたが一番気になるのはなんと言っても そう家賃相場などのお家事情、見知らぬ土地で過ごすのですから行く前に情報を仕入れておきたいところ。 今回はメルボルンの家賃やどこに住むといいのかなど、…