こんにちは。
今回はぼくの原点でもある言語交換サイト
ジャパンガイドの使い方について解説したいと思います。
英語を学習する上で英語を実際に使うということは、とても大切なことです。
それがたとえ実際の会話でなくてもです。
英語を使ってコミュニケーションをとることが出来れば、
格段にレベルアップすることができます。
こちらのジャパンガイドは日本に興味がある外国人が集まっているので、
初めて言語交換サイトを利用する方でも
簡単にコミュニケーションをとる相手を見つけることができます。
返信率も高く、日本語を勉強している方も多いので、
英会話初級者の方でもいい練習相手を見つける事ができますよ!
それでは見ていきましょう!
アカウントの作り方
ジャパンガイドを利用するには最初にアカウントを作る
必要があります。
会員登録をクリックして、登録画面に進んでください。

すると、国や地域を選択する画面に進むので、
お住まいの地域を選択して次に進んでください。

順番に進んでいくと、最後にこの画面になります!
- メールアドレス
- 名前
- ハンドルネーム
を入力し送信をクリック。
Tips!!
ハンドルネームはメッセージを送信したときに相手に表示される名前で
後から変更することが出来ません。名前の方は変更できます。

送信ボタンを押すと登録したメールアドレスに、
このような本登録用のメールが届くので、
そこから本登録を完了してください。
ログインに必要なメールアドレスとパスワードは、
このメールに記載されています。
これでユーザー登録は終了です!
次は使い方を見てみましょう!
言語交換希望者の集め方
会員登録が終わったら実際友達を探してみましょう!
ジャパンガイドでは、自己紹介文をサイトに掲載することができます。
自己PRをちゃんとできればメッセージをたくさん受け取ることもできますよ。
会員エリアをクリック!
するとこのような画面なるので、新しい広告をクリック。
ここから、言語交換を希望する方に向けたメッセージを書くことができます。
この広告(自己PR)は1つのアカウントで1つし掲載できません。新しく作る場合は
古い広告を削除してから作る必要があります。
ページの上の方に掲載され、目につきやすくなるので、定期的に新しくすることで、メッセージをもらいやすくなりますよ。
言語交換をクリック。
ここから投稿する記事を作成します。

進んでいくとこのようなページにたどりつきますので、
必要な項目を入力してください。
広告の文章というところが
あなたの自己PRとして掲載されますので、
自己紹介や簡単なメッセージを
入力してください。
自分から相手を探す

自分から相手を探したいときは
トップページの言語交換をクリック
するといろいろな人の記事を見ることができますので
気になった人にメッセージを送ってみてください。
ちなみに、このトップ画面に戻りたいときは、
ホームではなく、フォーラムをクリックしてください。
以上、ジャパンガイドの登録方法と使い方でした。
ジャパンガイドは日本に興味がある人たちしかいないので、
コミュニケーションがとりやすく、長く付き合える友達を見つけることも可能です。
ぜひ活用してみてください!
何か分からないことがあれば、お問い合わせから気軽に連絡くださいね!